自立・自己規律心を育てるコミュニケーション実践塾
【営業時間】平日・土曜 9:30〜16:30
お問い合わせ
  1. 今日のおかん塾
  2. 言い方ひとつで伝わり方がガラリと変わる!実感がハンパない
 

言い方ひとつで伝わり方がガラリと変わる!実感がハンパない

言い方ひとつで伝わり方がガラリと変わる!実感がハンパない
今日は、自己実現講座の第3回目でした。

自己実現講座は、親業の姉妹版の講座なのですが、親業で学ぶスキルとは切り口が変わり、親であるあなた自身が生きやすくなるための、率直な自己表現の方法を具体的に学ぶ講座です。


同じゴードンメソッドなのですが、切り口が違うと、考える視点がガラリと変わります。


それがね、とても楽しいのです。


今日は「いいえ」を、良い関係を保ちながら言う練習をたっぷりと行いましたよ。 


謝らずにきっぱりと「いいえ」と言うのは、とても勇気がいるけれど、言われた方は案外納得してて、「イヤな人だと思わない」という、とても意外過ぎる感想がでていました。


そうなのです。


他人に「いいえ」と言ってもいいんですよね!


ただし、相手を非難したり責めたくないし、いい関係も壊さないように、言い方をしっかりと見極めていきます。


「いいえ」が自由に言えるようになると、人間関係はまたまたガラリとラクに変わっていきます。


その他にも、他人に「協力」を要請したいときに使える、相手に気持ちよく動いてもらう(笑)ための言い方についても、じっくりと考えました。


え~


たった一言なのに、伝わり方が違う~~~


この、言葉の使い方によって、伝わるものがガラリと変わる実感が持てると、最終的には自分でも言えるようになりますね。


言われてみると、納得感がハンパないような、たった一言なのですが、この違いが明確になってくると、得られる未来がまるで変って来るのは「必然」です。


子どもとの関係もガラリと変わってくるのも、当然(笑)だなと思いますよね。


これが親業を学ぶ面白さ。


病みつきになるのです。。。